友人の胸がスーっとする武勇伝。
友人は20代後半。大きめの地方の保育園で働いていた。
ある日、地元の名士さんがそこの主任にお願いをしてきたらしい。
「うちの息子がいい年なんだが誰か職場でいい人がいないか?」と。
息子さんが30代前半。で、目を付けられたのは友人。
「~~さんからこういういい話が来てるの。どう?」
しかし友人には付き合ってる彼氏がいた。
ただし、女の職場で、噂話の種になるのが嫌で隠していた。
「自分には勿体無い話なのでお断りさせていただきます。」
友人がやんわり断ると、主任は、
「断る前提でいいから!」
(その気も無いのに相手に失礼だろ。)
「私の顔を立てると思って!」
(職員全員アンタ嫌いだよ。)
「着物着て座ってるだけでいいから!」
(着付け&メイクって凄い高いんだけど。おまけに休日潰れるし。)
引用元:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1239367960/
友人は()内のつっこみを心の中で入れつつ、
「すいません。お見合いする気は本当に無いんです。」
と断ったら、主任は態度を豹変させて、
「もういい!折角、仏心で言ってるのに!」
「保育園なんて出会いなんかないのよ!」
「○○先生は彼氏なんていた事がないでしょうけど!」
「高望みし過ぎなのよ!恋愛? 無 理 で し ょ !」
もう勝手に切れまくって話にならなかったそうです。
んで、実は友人。その翌日に結納をこっそり控えてまして。
(職場は休みを取った。)
主任がぶち切れた二日後。朝一番に主任に報告。
「昨 日 、 籍 を 入 れ て き ま し た の で 。」
友人が、キレられた日の夕方、彼氏に相談したら、
「明日結納だし、オレはもうオマエを嫁に貰うから、籍も入れるか。
一緒に住むし。そしたらもう何も言わないし言えないだろう?」
と一言。
で、とんとん拍子に話は進んだんだと。
主任は口をぱくぱくさせて何か言いたそうだったと。
しかし友人は、 職員がみんな集まってるその場で、
「一昨日は、お見合い断ってすいませんでした。
できないと主任に言われた恋愛で結婚しましたんでお断りしたんです。」
思わず友人GJと思ってしまった。
どこにでも、自分の都合通り、またはいい顔で物事がうまくいかないと
キレる人はいるんだなとしみじみ。
ちなみに友人は職場を辞めて、ただいま幸せに一児の母をしています。

>>757
> ただし、女の職場で、噂話の種になるのが嫌で隠していた。
じゃあ付き合ってる人居るって本当のこといえばいいのに。
>>758
> 友人は()内のつっこみを心の中で入れつつ、
裏と表があるやつは居るがひどすぎだろ。
友人は幸せになったのかもしれないが胸糞悪い。
どうせそれ目当てだったんだろ、怒り方とかそんなかんじ
まあ、事情はわかるんだが
>ただし、女の職場で、噂話の種になるのが嫌で隠していた。
これと、「本当に彼氏がいない」というのは外見上全く違いがないんだな。
だから、主任が誤解したのは「やむをえない当然」ともいえるわけで。
だったら、そこまで敵視するような事情は書かれてることからは見えない。
つまり、主任が嫌われてる事情がもう少し書かれていれば、
およそツッコミどころのない武勇伝になっていたんじゃないかな、と。
>>766
誤解されたことが問題なのではなくて、
>「もういい!折角、仏心で言ってるのに!」
>「保育園なんて出会いなんかないのよ!」
>「○○先生は彼氏なんていた事がないでしょうけど!」
>「高望みし過ぎなのよ!恋愛? 無 理 で し ょ !」
これは恋人がいようがいまいが関係なく暴言だろ
>>757の内容は、少しもスーッとしなかったが
言い方の問題と、言ってる内容の問題を別にすれば、
内容自体はそれほどおかしくもないぞ。
なんせ女の職場なんだし。
私もそう思っちゃった
あと「友達」じゃなくて本人なんじゃね
>>767
いや、その友人経由で聞いた話と考えると眉唾
>>757-759を見ると主任に対する友人の悪意に満ちてる感じがする
というか
>>758
> 明日結納だし
何で言わないの?友人ってアホなの馬鹿なの氏ぬの?
結納だったらそう言って断ればいいのに。
創作だろうけどあまりにもひどすぎるというか
こんな内容でスーッと出来ると思ってた投稿者&作成者にはひくわー。
>>781
事後報告の方が楽だからだろう。
恋人がいることを職場にはいいたくない気持ちはよくわかる。
言う必要もないし、余計な詮索されるの嫌いだから。
結納とか関係なしに、やりたくもない見合いの話をしつこくしてくる方がドン引きするわ。
必氏すぎて怖い。
いや翌日結納するなら言ってもいいというか断るなら言うべきだと思う。
それを隠しておいて翌々日みんなの前でいやみを言う神経が分からない。
いかにもネチネチした女って感じがする。
>>784
別に結納の話なんて言う必要ないだろキッチリと「嫌だ」と断ったんだから。
それなのにその時点で引かない主任がおかしいだろjk。
それにしても何様なんだこの主任。この程度の仕返しじゃ全然スーッとしない。
なのに>>786は主任がおかしいと、どうやら反論のつもりで書いてるらしい。
>>782
>事後報告の方が楽だからだろう。
お見合いをすすめられたその場で
「私彼氏いて、明日結納なんです」
と言ったらどんなめんどうが起こると?
2人でギャハギャハ笑いながら顛末を話してたと思うとモヤッとするな
「女って馬鹿だなあ」と素で思いました
武勇伝じゃないのは確かだが。
>>801
自分はコンカツなんてしないわ!!だって素敵な私には素晴らしい出会い&恋愛&結婚が待ってるのよ!!
これがリアル喪女の思考
だから恋愛結婚できた>>757の友人が憎くて仕方ないんだよwwだから叩く叩くww
自分の意図しないタイミングで結婚の報告とかやりたくねえよ
地元の名士(笑)
2009年かー。
嘘つき放題の盛りの時期だもんな。