735: キチ取物語 2012/07/05(木) 21:48:08.46 ID:
バイト先に外国人のお客様がきた
アメリカンドッグを一本注文されて、ケチャップつけてくれと言われたんだが
すげー流暢な英語で
「ケイッチョップ!ケイッチョップ!」
って連呼され、最初何言われてるんだかわからなかった
日本語アレンジされた英語の「ケチャップ」に慣れきってる自分と日本にちょっとイラッとした
引用元:https://kohada.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1340112193/
736: キチ取物語 2012/07/05(木) 22:44:15.81 ID:
>>735
イラつくポイントおかしくね
むしろ外人が日本語しゃべれよ。日本ではケチャップはケチャップだよ
イラつくポイントおかしくね
むしろ外人が日本語しゃべれよ。日本ではケチャップはケチャップだよ
739: キチ取物語 2012/07/05(木) 23:11:47.19 ID:
>>736
同意。
>>735は卑屈になりすぎ。
外国だと、こちらが話せないのわかっても
その国の言葉を普通の速度で話してくることがほとんど。
理解できないのは理解できない側が悪いって考えみたいだな。
同意。
>>735は卑屈になりすぎ。
外国だと、こちらが話せないのわかっても
その国の言葉を普通の速度で話してくることがほとんど。
理解できないのは理解できない側が悪いって考えみたいだな。
747: キチ取物語 2012/07/06(金) 01:58:00.48 ID:
>>739
気持ちはわかるけどさ、外国人がそうだからってじゃあこっちもっておかしくない?
ましてや客だったんでしょ?
なんでわからない!ってキレられたならともかく、そうじゃないみたいだし
気持ちはわかるけどさ、外国人がそうだからってじゃあこっちもっておかしくない?
ましてや客だったんでしょ?
なんでわからない!ってキレられたならともかく、そうじゃないみたいだし
751: キチ取物語 2012/07/06(金) 08:34:47.29 ID:
>>747
>>735のように自分と日本にイラつく必要ないってことでしょ。
>>735のように自分と日本にイラつく必要ないってことでしょ。
740: キチ取物語 2012/07/05(木) 23:34:44.23 ID:
店員「いらっしゃいませ」
外人A「(中華まんを指差して)ピッツァ、プリーズ」
店員「ピザまんですね、かしこまりました」
外人B「ミートゥ」
店員「肉まんですね、かしこまりました」
外人A「(中華まんを指差して)ピッツァ、プリーズ」
店員「ピザまんですね、かしこまりました」
外人B「ミートゥ」
店員「肉まんですね、かしこまりました」
754: キチ取物語 2012/07/06(金) 09:25:53.93 ID:
>>740
ワロタwwwwwwww
ワロタwwwwwwww