1: キチ取物語 2016/11/18(金) 01:14:43.21 ID:FuTisGLy
ちなみに俺は飲食店に行くと大なり小なり何かしらトラブルが起きる!人身事故、人の氏に直面する確率が高いそういう星の元に生まれてきてると思う。
みんなは自分はなんだと思う?
引用元: http://hayabusa8.2ch.sc/test/read.cgi/news4viptasu/1479399283/
2: キチ取物語 2016/11/18(金) 01:15:22.72 ID:wO622zt2
孤独の星
3: キチ取物語 2016/11/18(金) 01:16:02.77 ID:FuTisGLy
>>2
おぉ、いきなり重いのきたな。
家庭環境から大丈夫か?
4: キチ取物語 2016/11/18(金) 01:17:12.98 ID:wO622zt2
>>3
家庭環境は良いよ 人付き合いが長続きせんよね 占いでも結婚に難あり 孤独の星ってでるし
6: キチ取物語 2016/11/18(金) 01:18:52.89 ID:FuTisGLy
>>4
家庭環境良いならそれは孤独じゃないよ!
占いなんていいことだけ信じればいいのさ!
7: キチ取物語 2016/11/18(金) 01:20:12.36 ID:wO622zt2
>>6
でもことごとくだぜ 旦那
10: キチ取物語 2016/11/18(金) 01:23:02.32 ID:FuTisGLy
>>7
ちなみち長い付き合いの友達はいるの?
まったくの0?
11: キチ取物語 2016/11/18(金) 01:23:33.49 ID:wO622zt2
>>10
0でげす
14: キチ取物語 2016/11/18(金) 01:25:08.33 ID:FuTisGLy
>>11
まじか。
うーむ。自分から仲良くなった人に遊ぼうとか飯行こうって誘うタイプ?
それとも誘われるのを待つタイプ?
16: キチ取物語 2016/11/18(金) 01:25:38.76 ID:wO622zt2
>>14
誘う方 でも面倒くなる
18: キチ取物語 2016/11/18(金) 01:29:02.88 ID:FuTisGLy
>>16
釣った魚に餌をやらない人ねw
長い付き合いの友達が欲しいって思う?
思うなら面倒さを我慢しなくちゃね。
20: キチ取物語 2016/11/18(金) 01:29:53.55 ID:wO622zt2
>>18
別に思わんな最近は もう34だし
21: キチ取物語 2016/11/18(金) 01:31:11.64 ID:FuTisGLy
>>20
お、年上でしたか。
こりゃ失礼しました!
1人で過ごせるような趣味とかあるならそれはそれで良いと思います!
5: キチ取物語 2016/11/18(金) 01:18:22.31 ID:SH4vHkIZ
運バランスの星
試験毎回落ちなかったり事故っても大した怪我せず生還したり人生の局面で大変な事にならない
ただし毎日小さな間の悪い出来事に翻弄されて小悪運で消費されてる
9: キチ取物語 2016/11/18(金) 01:21:47.31 ID:FuTisGLy
>>5
それなんとなくわかるわ!
ちょっと違うけど、色々トラブルは回避するけどここで?!って時に間が悪いときがある。
8: キチ取物語 2016/11/18(金) 01:20:37.54 ID:SA5Cl/70
不思議な星だろうなぁ
よく浅い付き合いの人から何不自由しなくてよいねって言われるけど不自由だらけだよ
12: キチ取物語 2016/11/18(金) 01:23:56.44 ID:FuTisGLy
>>8
多分、なんとなくだけど表情が固そう。
あまり辛い時とかを出さないタイプ?
22: キチ取物語 2016/11/18(金) 01:37:10.31 ID:SA5Cl/70
>>12
そうかも?
なんか何考えてるのかよく分からないって時々言われるよ
23: キチ取物語 2016/11/18(金) 01:41:24.30 ID:FuTisGLy
>>22
表情は人に伝えるためにありますからね。
表情が柔らかいほど人に伝わるし、硬いほど誤解を招くと自分は思います。
口元を上げたり下げたりするだけで変わりますよ
24: キチ取物語 2016/11/18(金) 01:46:13.63 ID:SA5Cl/70
>>23
多分、接客業しかしてないから、それは得意。そういうのじゃないと思う
謎、よく分からないって、なんなんだろうね。何も考えてない時は、マネキンみたいになってるのかな
26: キチ取物語 2016/11/18(金) 02:06:50.05 ID:FuTisGLy
>>24
スイッチのオンオフが激しいのかな?
13: キチ取物語 2016/11/18(金) 01:24:15.46 ID:tQgWGgSh
意味不明
15: キチ取物語 2016/11/18(金) 01:25:37.79 ID:FuTisGLy
>>13
意味不明な星の元?
17: キチ取物語 2016/11/18(金) 01:27:28.19 ID:pTPervq+
いつも行きたいお店が閉まってる
メンヘラを呼び寄せる
19: キチ取物語 2016/11/18(金) 01:29:52.91 ID:FuTisGLy
>>17
ダブルパンチだなー!
メンヘラは慣れれば良いけど、お店が閉まってばっかはストレスになりそう!
25: キチ取物語 2016/11/18(金) 01:54:52.53 ID:xuieEOQY
仲良くなった人の運が良くなっていく
27: キチ取物語 2016/11/18(金) 02:07:01.56 ID:FuTisGLy
>>25
ぜひ仲良くなりたいw
28: キチ取物語 2016/11/18(金) 02:07:28.94 ID:SA5Cl/70
>>25
あ、これは自分もある
行きつけの店とかも繁盛する
行かなくなったら潰れたりする
29: キチ取物語 2016/11/18(金) 02:08:42.25 ID:yJfEAwt2
>>28
それって座敷わらしじゃん
31: キチ取物語 2016/11/18(金) 02:16:47.25 ID:SA5Cl/70
>>29
まじ行かなくなったら活気なくなって、業績も落ちるか、忘れてる頃、そんな月日が経ってないのに潰れてるんだよね。田舎だからかも?
でも人間もそうだなぁ
私がいる時はいいんだよね
座敷童かなw
>>30
あははw
33: キチ取物語 2016/11/18(金) 02:18:16.87 ID:yJfEAwt2
>>31
店クラッシャーの称号を与えよう
30: キチ取物語 2016/11/18(金) 02:09:39.71 ID:FuTisGLy
>>28
じゃあいつか自営することになったら雇うわw
38: キチ取物語 2016/11/18(金) 02:23:43.37 ID:xuieEOQY
>>25だけど
自己の利益とかで嘘ついたり騙したりしてた人は運気がだだ下がりする
最近は分かりやすく入院するレベルの病気になる
なんか怖いからあんまり人付き合いしない
32: キチ取物語 2016/11/18(金) 02:17:32.28 ID:adT7df6e
俺の場合、立ち入った店や子供を遊ばせに公園に行くとする。
どっちっもガラガラだったのに3分と経たずめちゃ混みだす
ことかな
34: キチ取物語 2016/11/18(金) 02:18:52.64 ID:FuTisGLy
>>32
優しい安心オーラが出ているのかもね!
41: キチ取物語 2016/11/18(金) 02:46:45.60 ID:eiU57U3w
イチジクカンチョー星
43: キチ取物語 2016/11/18(金) 02:48:17.92 ID:FuTisGLy
>>41
なんだそ」!わら
46: キチ取物語 2016/11/18(金) 03:17:57.63 ID:pVA//EJk
5人家族なんだけど日本にいるの俺と母ちゃんだけ
47: キチ取物語 2016/11/18(金) 03:48:56.88 ID:5Kp1B5fv
男は寄ってくるのに普通な人間は来ない
メンヘラとか家庭環境に難有りとかマザコンとか
仕事がうまくいってリーダーとか昇格すると自分のキャパ越えて精神崩壊する
どういう星の元に生まれたか分かればもっと楽に生きられるんだろうけどなぁ~
そうですか?使命とか分かっちゃったらそれだけまた苦労が増えますよ
分からない人はそれで良いんです
気付いちゃったら頑張ってくださいって感じですけど