不倫相手とホテルを出た瞬間にフラッシュが焚かれ、
何事かと思ったら知らない男(弁護士と興信所の職員)
の後ろから奥さんと子供が「パパ…」と呟きながら出てきた
多額の借金を背負ったとき、
藁にもすがる思いで友達に借金の申し込みをしたけど
誰一人として貸してくれなかった
困ってる友達を助けない奴は友達じゃないから疎遠にした
(借金の内訳は「働きやすい環境()で仕事したい」という
不倫相手の夢を叶えるために開業した
居酒屋の運転資金+不倫がバレて払った奥さんへの慰謝料+養育費)
という話を、取引先の人が目の前にいても
過去の武勇伝とばかりに語る上司にスレタイ
「こんな話しても憎まれないキャラな俺☆」
と思ってるアラフィフ痛々しい
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/kankon/1419658991/
>困ってる友達を助けない奴は友達じゃないから疎遠にした
むしろ疎遠にされる側だろうに
痛い、痛すぎる
自分の取り引きの担当がそんな事得意気話したらこの会社大丈夫かよと
取り引きをよく考えるだろうな
それは、その上の上司に急いで報告すべき案件だぞ。
まず間違いなく、取引先からドン引きされている。
>不倫相手とホテルを出た瞬間にフラッシュが焚かれ
金田一少年を思い出した
エデンのリンゴ乙
自演ぽいな
探偵はフラッシュ焚かないし、弁護士そんなに暇じゃないよ
証拠完全に固めて踏み込みってときなら何でもやるだろ。
そんな内容を話しちゃうやつならいくらでも話し盛るだろ
5年くらいしたら「ホテルの部屋に踏み込まれて」って話に変化してそうだ。
「妻と探偵の手をかいくぐって窓から脱出した」くらいまでいったら
ホラとしても面白いんだけどねえ。