44: キチ取物語 2015/07/23(木) 10:59:26.09 ID:IstDkFpd.net
自分も京王線利用してたころあるけど
イヤホンが音漏れしてますよ、ボリューム下げてくださいって言ったら
漏らしてんだよ!とか逆切れしてきたやつが居る
そういうやつは多いのが残念
イヤホンが音漏れしてますよ、ボリューム下げてくださいって言ったら
漏らしてんだよ!とか逆切れしてきたやつが居る
そういうやつは多いのが残念
引用元:
49: キチ取物語 2015/07/23(木) 11:34:52.50 ID:NyiIgdw7.net
>>44
漏らしてんだよ!なの?
他人に聞かせて何が楽しいんだろう
改造バイクの爆音と、カーステレオの爆音も思うけど
他人を不愉快にするのが楽しいのかな ギャン泣き赤ん坊連れ歩くのと同じで
52: キチ取物語 2015/07/23(木) 21:22:38.71 ID:gPa4BJqk.net
>>44
「漏らしてるんだよ!」
「え?トイレ間に合わなかったんですか?」
「漏らしてるんだよ!」
「え?トイレ間に合わなかったんですか?」
55: キチ取物語 2015/07/24(金) 00:01:20.76 ID:VnnZ1BW9.net
>>52
これ言ってくれたらスレタイだった
これ言ってくれたらスレタイだった
45: キチ取物語 2015/07/23(木) 11:05:28.19 ID:7tmmJtuj.net
音漏れの話題のときいつも思うんだけど、電車内で雑音が全くない場所なんてありえないのになんでイヤホンの音漏れだけは気になるの?
大きさで言ったら会話のほうがうるさいけどそっちはあんまり注意されないよね
大きさで言ったら会話のほうがうるさいけどそっちはあんまり注意されないよね
47: キチ取物語 2015/07/23(木) 11:25:47.74 ID:QK1fxDCu.net
>>45
聞こえてくる周波数帯の違い
イヤホンの音漏れは、 シャカシャカとした高周波数の音に限定されることが多い。
赤ん坊の泣き声やヒステリー女の叫び声などと同じ
聞こえてくる周波数帯の違い
イヤホンの音漏れは、 シャカシャカとした高周波数の音に限定されることが多い。
赤ん坊の泣き声やヒステリー女の叫び声などと同じ
46: キチ取物語 2015/07/23(木) 11:14:44.86 ID:QUvdgPVH.net
だいたいリズムだけが聴こえたりするからじゃない?
48: キチ取物語 2015/07/23(木) 11:30:01.50 ID:IstDkFpd.net
たぶん無駄に聞かされてるのにあわせて
ちゃんと聞こえないってのがあると思う
スピーカーで流れてたらそれはそれで迷惑だけど
聞こえないイライラはない
ちゃんと聞こえないってのがあると思う
スピーカーで流れてたらそれはそれで迷惑だけど
聞こえないイライラはない
50: キチ取物語 2015/07/23(木) 18:02:38.95 ID:6yhlZBnb.net
シャカシャカ音漏れがするほどボリュームあげてて耳がおかしくならないんだろうか
65: キチ取物語 2015/07/24(金) 13:00:59.09 ID:YtS4WcyB.net
>>50
おかしくなってるから漏らすほどにしてる、ってのもありうる
おかしくなってるから漏らすほどにしてる、ってのもありうる
51: キチ取物語 2015/07/23(木) 19:54:12.17 ID:cnmNzYYi.net
既に頭がおかしいからどうでもいいのでは。
竹
「漏らしてんだよ!」って返し割と好きだけどなw
梅
全く意味分からないですけどね
音漏れして良い理由になってませんし
音漏れして良い理由になってませんし
竹
まぁマナーは守らないとね
梅
自分さえ良いって考え、幼稚ですよ
竹
辛辣だなぁ・・・
梅
当たり前のことです
周囲を気遣えない無神経さや鈍感さはある意味幸せなのかな?
欲求不満によるストレスで死ぬ事はおそらくないよねw
あー、でも(脳味噌)底辺って無駄に沸点低い奴もいるしわからんか。